-
Q1
面接において重視しているポイントはどこですか?
- 実際にどのような行動をとってきているかを重視しています。
人物像を知るためには感覚的なものよりも、“実際の行動”という事実を知るほうがより客観的にその人を知ることができると考えているためです。
-
Q2
貴社の求める人物像(スキル、資格以外の部分で)について教えてください。
- ・常に「なぜ?」を考えることができる論理的思考力がある方。
・自分が行うべきことを自分で考え、自分でできることは自分で行う姿勢で取り組める方。
-
Q3
貴社の面接回数は何回ですか?
- 2回
-
Q4
面接以外の試験は実施しますか?(筆記試験、性格診断、SPIなど含む)
- SPIを実施します。
-
Q5
求職者に向けて、貴社のアピールポイントを教えてください。
- 主力サービスである産廃適正処理のためのWebアプリケーションは約5000社、ゼネコンTOP 100社の9割に導入とデファクトスタンダード状態であること、まだまだ新たなサービスを提供していくことの“安定”と“成長”が強みです。
自社開発サービスを直接エンドユーザーに提供しており、一人ひとりに大きな裁量があるため、ユーザーの声を直接聴いて自社のサービスを育てる醍醐味があります。
AWS、Angular2、TypeScript、マイクロサービス等をはじめとした、新しい技術やモノを積極的に取り入れていく刺激のある環境です。
また、有給消化率約80%、ノー残業制度等、ワークライフバランスを重視しており、働きやすい環境です。
-
Q6
就労スタイル
-
ワークバランス重視
納期・成果重視
-
Q7
仕事中の服装
-
フォーマル
カジュアル
-
Q8
会社の方針
-
トップダウン
ボトムアップ
-
Q9
貴社が求める人物像チャート
-
-
Q10
貴社のアピールポイントチャート
-
※こちらのレーダーチャートは、全体のバランスで企業の特徴を把握していただくための指標として掲載しております。
(数値の大小で良し悪しを表現するものではございません。)