ホテルニューオータニが連泊専用の定額制プランを発表
ホテルニューオータニは、長期滞在用のプランとして定額制の「新・スーパーTOKYOCATION」を開始すると発表した。
今回発表されたのは、日本屈指の老舗高級ホテルであるホテルニューオータニが、長期滞在用のプランとして定額制の「新・スーパーTOKYOCATION」を開始するというもの。
発表された「新・スーパーTOKYOCATION」は、長期滞在専用プランとして開発されたもので、滞在中の朝食・昼食・夕食や、ランドリー無料特典がなどが付いた定額制の長期滞在プランとなっている。
ホテルニューオータニによると、これまでも様々なワーケーション/ステイケーションに対応するプランを提案してきたが、足元では二度目となる緊急事態宣言発出を受け、テレワーク系プランは宣言前後の約4倍の予約伸長を見せ、ますますおこもり需要が高まっていることが見受けられるとしている。
これらの需要に応えるため、新たに連泊専用のプランの見直しを行い、これまでの利用者の声を形にしたプランを提供するとのこと。

具体的には、ザ・メイン スタンダードルーム(36㎡)、ザ・メイン デラックスルーム(45㎡)、ザ・メイン 新江戸デラックス(45㎡)の3タイプの部屋で実施され、それぞれ6泊7日、12拍13日、30拍31日のプランが用意される。
料金は、ザ・メイン スタンダードルーム(36㎡)1名泊の場合、6拍7日が210,000円、12泊13日が360,000円、30泊31日の場合750,000円となっている。
これらの料金には、ホテルニューオータニのレストランが提供する約40種類のメニューから選べる滞在中の朝昼夜の1日3食が含まれるほか、滞在中のランドリーが無料で提供される。

また、仕事活用もできるように滞在中は、会議室が無料で提供されるほか駐車場も無料。インターネット接続も無料で提供されるとのこと。
ホテルの長期滞在プランについては、先日同じく日本の老舗高級ホテルである帝国ホテルがプランを発表したばかりだが、その帝国ホテルのライバルでもあるホテルニューオータニからも発表と、老舗高級ホテルが相次いで参入する形となった。
帝国ホテルの金額は月額で35万円と抑えられているだけに、ホテルニューオータニのプランは割高に見えるが、こちらには同ホテルの有名レストランの食事が無料で提供されるとあって、内容的には充実した内容とも言えそうだ。


毎朝昼夕の3食付! 掃除・洗濯・レンタルバイク完備、千代田区の一等地で"暮らすように泊まる" 連泊専用プラン、近日デビュー | 2021 | ホテルニューオータニ(東京)
https://www.newotani.co.jp/tokyo/press-release/2021/0204-03/2021年2月4日 15時15分長期連泊プラン利用者の声をカタチにして、連泊専用プランがさらに進化しました。ホテルニューオータニ(東京) 長期滞在プラン『新・スーパーTOKYOCATION』 https://www.newotani.co....