責任を痛切に感じている。と陳謝
民進党の前原誠司代表は、27日民進党の両院議員総会を開催し、冒頭の挨拶において「結果がすべてなので責任を痛感している。」と延べ、民進党の代表を辞任することを表明した。
同氏は、希望の党への合流を決めた民進党議員の選挙戦の不振を受け、「責任を痛切に感じている。一定の方向性を定めた上で辞任させていただく。新たな執行部の下でスタートを切るのが大事だ。」と延べ、自身の民進党代表の立場を辞任することを表明した。
民進党は、前原誠司代表の元、希望の党との合流を推し進め、多くの議員が希望の党の推薦を受け出馬したものの、小池百合子氏の「排除します」という発言が引き金となり、急に風向きが変わり選挙戦では苦戦。さらにリベラル系議員が中心となり立憲民主党が誕生し、民進党の分裂となった。
前原代表に対する責任論は早くから出ており、今回の決断はこうした内部からの反論に応えるもの。後任の代表には、無所属として衆議院選挙に出馬し、当選を果たした元代表の岡田克也氏が有力視されている。