自ら主体的に働きたい方歓迎!社内全体でボトムアップが根付いている部署です!
募集要項
職務概要半導体加工プロセスで用いられる各種材料の開発を担当いただきます。
職務詳細・フォトレジスト・CMPスラリー
・絶縁材料(Low-k材)・洗浄剤
・封止材・ナノインプリント基板材料
など、多様な材料のうち、経験を活かせるものを担当。要求仕様の決定から材料の評価、製品への適用にいたる一連の業務を、プロセス技術部門や材料メーカーと協力し、担って頂きます。
※材料の開発実務は材料メーカーに委託する形です。
背景同社が手がけるフラッシュメモリは、世界最先端の3Dプロセス技術を用いていますが、次世代メモリ、新規メモリの実現に向けては更なる先端技術開発が必要に。材料技術の側面からも開発力を強化していくための募集となります。
事業内容
同社は人々のくらしに欠かすことのできないスマートフォン・パソコンなどの電子機器や、データセンタなどの情報インフラに必要不可欠なNAND型フラッシュメモリ・SSDを中心に取り扱っています。同社は「人々のくらしを豊かにする」「社会の可能性を広げる」ことをミッションとして、日々メモリ技術の開拓に取り組んでいます。同社のメモリ製品は、IoTの進展を背景とした将来的なデータ急増に対応するために必要な構成要素となっています。 戦略商品である3次元フラッシュメモリの展開を図るとともに、他社に先駆けて取り組んできた高密度化・大容量化もさらに推進していきます。このような事業拡大を実現するために、同社は、外部資本の導入を検討しており、新たなパートナーとともに力強い成長を目指していきたいと考えています。
- 職種
- 【神奈川】材料開発:レジスト・CMPスラリー等半導体プロセス向け材料
- 応募資格
- 【必須】
・先端材料・素材の研究開発実務経験者
※高分子・無機など材料の分野は不問。半導体やエレクトロニクス領域に関わる実務経験をお持ちの方は歓迎致します。未経験でも幅広い材料分野の経験を活かしご活躍頂く事が可能です。
- 求めるスキル
- ・自ら主体的に考え行動できる方
- 勤務地
- 【関東】神奈川県 横浜市磯子区
- 勤務時間
- 8:30~17:45
- 想定給与
- 400万円~1150万円
※最大年収は通常の提示金額の範囲を示したものです。個別事情により変動する場合があります
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、残業手当、時間外勤務手当、退職金、寮・社宅制度、次世代育成手当(18歳未満の扶養対象児童一人あたり15,000円/月)、住宅費補助、企業年金、フレックスタイム制
- 休日/休暇
- 土曜・日曜・祝日・その他(夏季、年末年始、GWなど)、有給休暇(5日~18日)※入社月から取得可能 ※年間休日125日
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから