システム刷新プロジェクトリーダー /株式会社ミスミ【東京都】の求人情報
- シェアする
- 一覧へ戻る
充実の福利厚生!多岐にわたる業務でエキスパートを目指せます!
- 正社員
- 完全週休2日制
募集要項
職務概要
顧客の便益拡大に向けて、事業開発・インフラ部門とテーマに応じてプロジェクト単位で課題解決にあたって頂きます。
課題解決においてシステム開発における要求・業務与件、システム与件を事業観点から立案頂くとともにRPAやAI活用による自動化促進を実施頂きます。
職務詳細
・全社横断数十億規模の大型プロジェクト
・新ビジネスモデル設計、新ミスミの標準を定義し、基幹システム刷新を実施
・刷新後の安定稼働支援も含め2~3年ほど着手
・同チームのプロジェクトメンバーは、ディレクター1名、メンバー2名で稼働し、経営幹部をはじめVONA事業部、サービスプラットフォーム、情報システム部との連携
事業内容
世界中の『もの作り』の明日を支える同社。日本発ビジネスモデルで世界で戦うグローバル企業です。
ものづくり現場で必要な全ての商品を「企画・開発・販売」している商社です。
数多くの商品を、「カタログ・WEB通販」にて世界26万社のお客様を有しています。
「メーカー機能」、「商社機能」、「流通機能」をすべて自社で担うことができる同社は日本国内だけではなく海外市場でのシェアを大きく伸ばしています。
働いている方々が常に主体的に戦略を練り、展開し、最後は何が何でも納期を守るという個々の責任感が同社の特徴で「知的体育会系」と社内では言われています。
また、企業家精神を持ち、事業家としてのメンタリティを持ち合わせた人材が集まっていることも特徴です。
- 職種
- システム刷新プロジェクトリーダー
- 応募資格
- 【必須】
・社内SE経験者
(業務要件整理、基幹システムの刷新経験がある方)
・PM経験(複数名をリードしてPDCAを回した経験)
・Excelを使った業務経験
【尚可】
・マニュアル作成ができる
・説明会運営ができる
・オペレーション構築、運用、改善支援の経験がある
- 求めるスキル
- ・技術を活用して「何ができるか」を考えられること
・自分の領域を決めつけず、苦手分野へも積極的な関与をすること
・どうやったらできるかを考え、実行に落とし込むことができること
・時には手を動かすことも厭わない、プレイングマネジャー
- 勤務地
- 【関東】東京都 文京区
- 勤務時間
- 9時00分~17時30分
- 想定給与
- 600万円~900万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、その他
- 休日/休暇
- 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、慶弔、特別、年次有給休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社ミスミ
- 事業内容
- ・FA用部品の企画・販売 ・金型用部品の企画・販売 ・エレクトロニクス部品の企画・販売
・工具 ・消耗品の企画・販売
- 本社所在地
- 〒112-0004 東京都文京区後楽二丁目5番1号 飯田橋ファーストビル
- 設立年
- 1963年2月
- 従業員数
- 連結:9,628名 (単独:603名)
- 資本金
- 53億4000万円
- 売上高
- ■売上高
121,203百万円 (2011年3月期)
89,180百万円 (2010年3月期)
110,041百万円 (2009年3月期)
126,665百万円 (2008年3月期)
126,665百万円 (2007年3月期)
118,139百万円 (2006年3月期)
105,408百万円 (2005年3月期)
- 平均年齢
- 38.1歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから
この求人に似ている求人情報
株式会社デンソー
- 正社員
- 完全週休2日制
株式会社デンソー
- 正社員
- 完全週休2日制
株式会社デンソー
- 正社員
- 完全週休2日制
株式会社デンソー
- 正社員
- 完全週休2日制
株式会社デンソー
- 正社員
- 完全週休2日制
株式会社デンソー
- 正社員
- 完全週休2日制
この企業のその他の募集職種
- FA_モジュール事業部_中量搬送事業チーム_(メンバー~リーダー) FA19001
- 【エンジニア対象】PP/FA/TD ポジション相談用求人
- 生産技術・管理技術職(メンバー)MPS PP102
- 生産材プラットフォーム改革 推進担当(メンバー~リーダー)
- コーポレートシステム開発(リーダー~ディレクター)
- eコマース大型物流拠点
- ★改善・開発エンジニア(メンバー~リーダー)WHF PP401
- 生産技術・管理技術職(メンバー)MPS PP102
- 制御系エンジニア(リーダー)PP302
- 工作機械開発設計(リーダー)PP304
- 光学エンジニア SS1806
- フィールドエンジニア SS1812
- ●工作機械開発設計(リーダー)PP304
- 組込系ファームウエア/FPGAロジック開発エンジニア SS1809
- データ分析、マーケティング技術開発
- コーポレートシステム開発(メンバー)