【東証一部上場】福利厚生充実◎アジア・中東の政府・民間企業が顧客です!
募集要項
職務概要同社が国内官公庁等の業務を経て培った、エネルギー、食農、インフラ、介護等の
分野における豊富なノウハウを活用し、海外現地政府の政策課題解決を強力に
支援しています。
職務詳細■誰に:主にアジア・中東の政府・民間企業
■何を:現地課題に適したソリューション
■手法:日本の社会課題解決ノウハウを活かしてご提案
◎案件形成段階
→顧客、外注先等の与信情報の収集、分析
→顧客の対応可能な契約スキーム、ファイナンススキームの検討、起案
◎提案(入札)・契約交渉
→顧客や外注先との契約条項の確認
→契約書の顧客担当者との折衝
◎プロジェクト実施
→予算管理・外注先管理支援
→プロジェクトに係る財務、法務リスクのモニタリング、リスク対応策の起案
◎請求・資金回収
→請求書作成、顧客窓口との折衝
→資金回収に関する対応策の起案、顧客担当者との折衝
会社の特徴
同社は、創業以来「独立」「学際」「未来志向」を基本理念として掲げてきました。
三菱総研グループは、これを受け継ぎ、総合シンクタンクのフロントランナーとして、
シンクタンク・コンサルティングとITサービス事業を展開しています。国の政策や企業戦略の立案・設計からその実現に至るまで、
幅広い専門分野における多彩なプロフェッショナルの総合力により、ワンストップで課題を解決していきます。
- 職種
- 海外営業
- 応募資格
- 【必須】
■海外政府や企業が顧客のプロジェクト(プラント、インフラ、コンサルティング等)において、営業、契約交渉、価格交渉等の営業〜クロージング、資金回収までの一連の業務経験5年以上
■プロジェクトの法務、会計に関する知見(弁護士、会計士等の専門家に対して専門的な意見を求めることができるに足る知見)
■プロジェクトマネージャー、法律専門家、会計専門家等の背景が異なる専門家間を調整することのできるコミュニケーション能力
■英語力(ビジネスレベル)
【尚可】
■エネルギー、環境、ヘルスケア、ICT分野に関する海外プロジェクト営業実務経験
■中東・アジアでの実務経験
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
- 勤務時間
- 専門業務型裁量労働制(1日8時間45分)
- 想定給与
- 600万円~999万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 裁量労働手当、各種社会保険完備、確定拠出型年金、財形貯蓄、従業員持株会、育児休職、育児勤務、介護休職、介護勤務、独身寮、借上社宅、住宅費補助、新幹線通勤制度、再雇用制度、テレワーク勤務、クラブ活動 など
- 休日/休暇
- 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季連続休暇、創業記念日(9月1日)、有給休暇(初年度15日、最大20日)、スキルアップ休暇 など
- 雇用形態
- 正社員
会社情報
- 会社名
- 株式会社三菱総合研究所
- 事業内容
- ■シンクタンク・コンサルティング
■ITソリューション
- 本社所在地
- 〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10-3
- 設立年
- 1970年5月
- 従業員数
- 3,741人(単体896名)
- 資本金
- 63億3,624万円
- 売上高
- 2016年9月期 (連結)
売上高:869億400万円
経常利益:58億7,700万円
2015年9月期 (連結)
売上高:853億5,400万円
経常利益:58億1,300万円
2014年9月期 (連結)
売上高:874億円
経常利益:64億4,200万円
- 平均年齢
- 43.1歳